建築物石綿含有建材調査者講習

石綿講習

講習概要

申込み方法(郵送)

STEP1
申込書(申込書・実務経験証明書)の入手

メール( )、電話(03-5775-7848)にて申込書をご請求ください。

  • メールでご請求の場合、件名は「石綿講習申込書請求」とし、住所・氏名・電話番号を必ず記載してください。
STEP2
申込書類のご準備

弊社指定の「申込書・実務経験証明書」に、所定の事項を記入してください。
申込書には下記の仕様の顔写真を貼付し、実務経験証明書には受講資格に応じた下記の書類を貼付・添付してください。

  1. 顔写真 1枚
    申込書に貼付してください。
    • 申込書に貼付
    • サイズ:縦4.5cm×横3.5cm程度 無帽・無マスク、正面、無背景、6ヶ月以内に撮影したもの
    • 写真は修了証明書にも使用します。背景のあるもの、正面を向いていないもの、帽子・マスクを着用しているもの、スナップ写真・不鮮明な写真等で本人確認ができないもの、等は不可です。
    • プリント写真を申込書に貼付する場合は裏面に記名してください。
  2. 以下の受講資格に応じた必要書類 各1通
      学歴等 実務経験年数 必要書類
    石綿作業主任者技能講習※1修了者
    • 左記技能講習の修了証写し
    学校教育法による大学(短期大学を除く。)において、建築に関する正規の課程又はこれに相当する課程を修めて卒業した者 卒業後の建築に関する実務経験:2年以上
    • 実務経験証明欄A
    +
    • 卒業証書写し又は卒業証明書※2
    学校教育法による短期大学(修業年限が3年であるものに限り、同法による専門職大学の3年の前期課程を含む。)において、建築に関する正規の課程又はこれに相当する課程(夜間において授業を行うものを除く。)を修めて卒業した者(同法による専門職大学の前期課程にあっては、修了した者) 卒業後の建築に関する実務経験:3年以上
    ③に該当する者を除く、学校教育法による短期大学(同法による専門職大学の前期課程を含む。)又は高等専門学校において、建築に関する正規の課程又はこれに相当する課程を修めて卒業した者(同法による専門職大学の前期課程にあっては、修了した者) 卒業後の建築に関する実務経験:4年以上
    学校教育法による高等学校又は中等教育学校において、建築に関する正規の課程又はこれに相当する課程を修めて卒業した者 卒業後の建築に関する実務経験:7年以上
    ②~⑤に該当しない者(学歴不問) 建築に関する実務経験:11年以上
    • 実務経験証明欄B
    特定化学物質等作業主任者技能講習※3を修了した者 建築物石綿含有建材調査に関する実務経験:5年以上
    • 左記技能講習の修了証写し
    +
    • 実務経験証明欄C
    建築行政に関わる者 建築行政に関する実務経験:2年以上
    • 実務経験証明欄D
    環境行政に関わる者 環境行政※4に関する実務経験:2年以上
    産業安全専門官若しくは労働衛生専門官又は同項の産業安全専門官若しくは労働衛生専門官であった者※5
    • 実務経験証明欄E
    労働基準監督官の職務に従事した経験を有する者 労働基準監督官としての実務経験:2年以上
    • 実務経験証明欄D
    作業環境測定士※6 建築物石綿含有建材調査に関する実務経験:5年以上
    • 左記登録証写し
    +
    • 実務経験証明欄C
    ※1 労働安全衛生法別表第18第23号
    ※2 卒業証明書に「建築学に関する学科」が明記されていない場合は、履修科目証明書、もしくは成績証明書も添付のこと。
    ※3 労働安全衛生法等の一部を改正する法律(平成17年法律第108号)による改正前の労働安全衛生法別表第18第22号
    ※4 石綿の飛散の防止に関するものに限る
    ※5 労働安全衛生法第93条第1項
    ※6 作業環境測定法(昭和 50 年法律第 28 号)第2条第4号に規定する第一種作業環境測定士及び第二種作業環境測定士
  3. 返信用封筒・84円切手 (長3封筒(120mm×235mm)) 1通
    弊社から受講申込者へ受講票を返送する際に使用します。
    • 長3封筒に書類送付先住所・宛名を明記し、84円切手を貼付してください。
  4. 【氏名変更がある方のみ】氏名変更が確認できる書類 1通
    婚姻等の理由で添付書類と氏名が異なる場合、氏名の変更が確認できる書類を添付してください。(戸籍謄(抄)本の写しや、運転免許証の写し等の公的機関の証明書の写しなど)
STEP3
申込書類のご送付

受講希望日の10日前までに、特定記録郵便にて弊社宛に申込書類一式をお送りください。
(弊社の営業日は土日祝休日および12月29日~1月3日を除きます。)

普通郵便をご利用になられた場合、郵便事故の際には弊社は責任を負いかねますのでご了承ください。

<郵送での送付先>
〒107-0052 東京都港区赤坂8-10-24 住友不動産青山ビル南館1F
株式会社ERIアカデミー 石綿講習係 宛


STEP4
申込書類の審査

事務局にて、受講資格を満たしているかについて、提出された申込書類をもとに審査を行います。

  • 審査の結果、提出された申込書類に不備があった場合、事務局からご連絡をします。
  • 審査の結果、受講資格がないことが分かった場合、申込みを受け付けることができません。その場合は、事務局からご連絡のうえ、申込書に記載された送付先住所に申込書類を返送いたします。
  • 書類返送料は受講者負担(宅配便着払等)となりますので、ご送付の際には、記載内容等を再度ご確認ください。
STEP5
受講料のお支払い

受講資格を満たしていることが確認できた方には、その旨をご連絡します。講習ごとに定められた受講料を、受講申込案内書に記入された弊社指定の口座までお振込みください。
お振込み完了後、払込を証する書面(写し)を、弊社より申込書・実務経験証明書とともに郵送する、「払込を証する書面(写し)」の送付用紙に貼付して弊社に郵送にてお送りください。


<払込を証する書面(写し)の郵送での送付先>
〒107-0052 東京都港区赤坂8-10-24 住友不動産青山ビル南館1F
株式会社ERIアカデミー 石綿講習係 宛


  • 講習開催日の弊社3営業日前の営業時間中までに、受講料が振り込まれたことを弊社で確認できない場合、ご受講いただけません。(受講料を企業様一括お支払いされる方を除く)
  • 振込手数料は受講者負担とさせていただきます。
  • 払込を証する書面の原本をもって領収書に代えさせていただきます。別途領収書が必要な方は、「払込を証する書面(写し)」の送付用紙に、領収書を希望する旨お書きください。
  • 弊社窓口等での現金によるお支払いは受付けておりません。
STEP6
申込み受付けの完了

弊社にて、受講料の「払込を証する書面(写し)」が貼付された送付用紙を受領し、受講料のお振込みが確認できると、申込受付が完了します。
受付完了後、弊社から受講票を返信用封筒にご記入いただいた住所宛に普通郵便でお送りいたします。

  • 申込締切日直前のお申込みの場合、受講票の到着が講習日の直前となることがありますのでご了承ください。
STEP7
受講票の受領

受領した受講票は、講習当日にお持ちください。
また、受講票に受講当日の注意事項を記載した文書を同封いたしますので、事前によくお読みください。

  • 受講希望日の弊社3営業日前になっても受講票が到着しない場合は、弊社まで電話(03-5775-7848)でご連絡ください。

受講日または会場の変更等

申込受付完了後に、やむを得ない事情により受講日または会場の変更を希望する場合は、以下の変更手続きを行ってください。
なお、変更申請をすると、お申込み済みの講習はキャンセルされます。

  1. 受講日または会場を変更する場合
    会場変更については、受講申込み年度内に1回に限り他の受講日・会場へ変更することができます。申込み済みの受講日の弊社3営業日前までに、お電話(03-5775-7848)にてご連絡ください。お手続き方法をご案内します。
  2. 受講料の返還
    一度納付された受講料は、原則返還いたしません。ただし、次に該当する場合は返還いたします。
    返還するケース 返還内容
    1.地震、台風、洪水、雪、落雷、その他暴動、反乱等弊社以外の責めにより講習を受講できなかった場合 返還にかかる振込手数料(実費)を差し引いた金額を返還します。
    2.弊社の責に帰すべき事由により、講習を受講できなかった場合 全額返還します。
    ※返還には1ヶ月程度かかります。ご了承ください。
  3. その他
    身体的な不自由がある、車椅子を利用している等、受講に際してご事情がある方は、受講方法、会場施設等のご案内をいたしますので、事前に事務局までご連絡ください。
TOPへ