建築士定期講習
定期講習
建築士会・建築家協会以外の団体等でCPD登録をしている方へ
平成23年7月22日
平成22年度中に弊社主催の定期講習を受講された方で
建築士会・建築家協会以外の団体等でCPD登録をしている方へ
このお知らせは、
- 平成22年度中に弊社主催の定期講習を受講され
- CPD実績登録を希望され
- 日本建築士会連合会、日本建築家協会以外の団体等でCPD登録をされている方
上記のすべてに該当する方が対象となります。該当されない方につきましては以下の確認・お手続きは不要です。
弊社主催の定期講習は、日本建築士会連合会、日本建築家協会のCPD認定講座です。
上記以外の団体でCPD登録をされている方で、平成22年度中に弊社主催の定期講習を受講された方は、各団体宛にCPD実績登録の自己申請手続きを行わなければならない場合があります。
これは、平成23年度より定期講習をCPD実績対象とした団体があることによります。
日本建築士会連合会、日本建築家協会以外の団体でCPD登録をされている方は、
- ご自身がCPD登録をされている団体がいつから定期講習をCPD実績対象としたか
- ご自身がCPD登録をされている団体が、平成23年度より定期講習をCPD実績対象とした場合、平成22年度までの受講について、CPD実績登録にはどのような手続きが必要か
を各位にて各団体にお問合せください。
なお、平成23年度以降の定期講習については、各団体間で相互にCPD実績登録ができるようになりますので、各団体への特別な自己申請手続きは不要です。
自己申請が必要かどうか、以下のフローチャートでご確認ください。

財団法人建築技術教育普及センター(以下、センター)へのCPD実績登録の自己申請の例
センターでは、定期講習は平成23年度よりCPD実績対象となりました。そのため、平成22年度までに定期講習を修了し、CPD実績登録を希望する方は、個別の自己申請が必要になります。
自己申請の期限 | 平成24年3月31日まで |
---|---|
自己申請の手数料 | 500円(建築CPD実績証明書[1通]の発行費用含む。) |
自己申請の手続き | 下記3点をセンターに郵送する必要があります。
|
<センターへのCPD実績登録に関する問合せ先>
財団法人建築技術教育普及センター 情報・普及部
TEL 03-5524-3105 FAX 03-5524-3223
詳しくは「センターでの参加登録希望者用マニュアル」をご参照ください。(センターのHPに移動します)
連絡先・お問合わせ
株式会社ERIアカデミー TEL:03-5775-7848 受付時間 9:00AM ~ 5:00PM (土・日・祝休) FAX:03-5474-1007 E-mail: |